平素は、京都市老人保養センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和4年度の京都市老人保養センターの運営及び指定管理業務に関する事業の報告をさせていただきます。
京都市では、各施設の運営がどのようになっているのか、税金がどのように使われているのかを市民の皆様に分かりやすくお伝えする取り組みを行っています。
詳細はこちらをクリックしてください。⇒京都市からのお知らせ(センターの運営について)
大浴場・クリケットゴルフ場・機能回復訓練の施設
平素は、京都市老人保養センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和4年度の京都市老人保養センターの運営及び指定管理業務に関する事業の報告をさせていただきます。
京都市では、各施設の運営がどのようになっているのか、税金がどのように使われているのかを市民の皆様に分かりやすくお伝えする取り組みを行っています。
詳細はこちらをクリックしてください。⇒京都市からのお知らせ(センターの運営について)
台風7号接近に伴う、暴風警報発令の為、15日(火)臨時休館とさせていただきます。
・午前7時 京都市に暴風警報が発令中の場合は、臨時閉館
・午前10時30分までに暴風警報が解除された場合は、午後12時から開館
・午前10時30分時点で暴風警報が継続の場合は、終日閉館
・開館中に暴風警報が発令された場合は、その時点で臨時閉館します。
お問い合わせは、午前8時30分以降でお願いします。☎075-571-7500
前年に引き続き、東佐登美先生の健康体操教室を開催します。
開催日 令和5年9月7日~令和6年3月末
隔週の木曜日 教室12回・測定会1回 計13回(都合により変更有)
開催時間・場所
・10時00分~11時00分
大広間
募集人数 40名(1クラス20名の2クラス)
募集方法 密を避けるため、今回はお申し込み後抽選での発表になります。希望者は7月15日(土)までに申込用紙に必要事項を記入の上、事務所まで持参し下さい。職員が抽選をし、結果を7月19日(水)に掲示板で発表します。>>イベント一覧に戻る
平素は、京都市老人保養センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和3年度の京都市老人保養センターの運営について報告させていただきます。
京都市では、各施設の運営がどのようになっているのか、税金がどのように使われているのかを市民の皆様に分かりやすくお伝えする取り組みを行っています。
詳細はこちらをクリックしてください。⇒京都市からのお知らせ
休館日 令和4年12月27日~令和5年1月5日
新年は令和5年1月6日より営業します。
台風14号による暴風警報発令のため、臨時閉館いたします。
前年に引き続き、東佐登美先生の健康体操教室を開催します。
開催日 令和4年9月1日~令和5年3月末
隔週の木曜日 計13回(都合により変更有)
開催時間・場所
・9時10分~10時10分
・10時20分~11時20分
大広間
募集人数 40名(1クラス10名の4クラス)
募集方法 密を避けるため、今回はお申し込み後抽選での発表になります。希望者は7月15日(金)までに申込用紙に必要事項を記入の上、事務所まで持参し下さい。職員が抽選をし、結果を7月20日(水)に掲示板で発表します。>>イベント一覧に戻る
平素は京都市老人保養センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年度の指定管理業務に関する事業の報告をさせていただきます。
詳細についてはこちらをクリックしてください。⇒令和2年度指定管理業務に関する事業報告書
平素は、京都市老人保養センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年9月30日まで全館一時閉所をさせていただいておりますが、2021年10月1日からカラオケを除く一部施設を再開します。
◎浴場・・・・・・・・・全日9時から15時(入浴人数制限あり)
◎囲碁・・・・・・・・・(火)(水)(金)及び偶数月の(日)
◎将棋・麻雀・卓球・・・(月)(木)(土)及び奇数月の(日)
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください